- 知多
- 図書館
- 来館
知多市立中央図書館
市民の知識・情報収集や学習、調査研究の場として32万冊以上の図書館資料を収蔵しており、日本の古代史・中世史において業績を残されました竹内理三氏のコーナーや英文多読コーナーを充実させています。
また毎週日曜日にはボランティアによる読み聞かせサービスを行っています。
- スタンプが押せる場所は
- 「受付カウンター横」です。
市民の知識・情報収集や学習、調査研究の場として32万冊以上の図書館資料を収蔵しており、日本の古代史・中世史において業績を残されました竹内理三氏のコーナーや英文多読コーナーを充実させています。
また毎週日曜日にはボランティアによる読み聞かせサービスを行っています。
- スタンプが押せる場所は
- 「受付カウンター横」です。
施設名 | 知多市立中央図書館 |
---|---|
住所 | 知多市岡田字宝ノ脇22 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は開館)、毎月月末、12/29~1/3、他 |
料金 | 無料 |
電話 | 0562-55-4349 |
アクセス(公共交通機関) | 名鉄常滑線「朝倉」駅または「古見」駅下車~知多 バス東岡田行き「知多図書館前」すぐ 知多市コミュニティ交通 あいあいバス |
関連サイト |
知多市立中央図書館
|