- 東三河北部
- 図書館
- 来館
新城図書館
新城図書館(ふるさと情報館)は、奥三河地域の情報収集、提供の場として1987年に開館しました。地域の歴史や文化を学ぶことができる「郷土図書室」や親子でゆったりと読書が楽しめる「ドリームサロン」があり、図書館まつりや絵本の読み聞かせ会など様々な催しものを開催しています。
- スタンプが押せる場所は
- 「1階フロア」です。
新城図書館(ふるさと情報館)は、奥三河地域の情報収集、提供の場として1987年に開館しました。地域の歴史や文化を学ぶことができる「郷土図書室」や親子でゆったりと読書が楽しめる「ドリームサロン」があり、図書館まつりや絵本の読み聞かせ会など様々な催しものを開催しています。
- スタンプが押せる場所は
- 「1階フロア」です。
施設名 | 新城図書館 |
---|---|
住所 | 新城市下川1-1 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
休館日 | 第3月曜日(祝日の場合は直後の平日)、月末、12/28~1/3、他 |
料金 | 無料 |
電話 | 0536-23-2333 |
アクセス(公共交通機関) | JR飯田線「新城駅」から徒歩10分 |
アクセス(車) | 新東名高速道路「新城IC」より10分 東名高速道路「豊川IC」より20分 |
関連サイト |
公式ホームページ
|