- 西三河北部
- ゴミを減らす3R
- 来館
豊田市環境学習施設eco-T(エコット)
『気づきから行動へ』を合言葉に、豊田市のみなさんにエコライフを発信していく環境学習施設です。eco-Tはエコライフを楽しく学ぶための体験型のプログラムを用意しています。また、eco-Tは渡刈クリーンセンターに併設されているため収集されたごみの行方を実際に見学することができます。
- スタンプが押せる場所は
- 「受付カウンター」です。
『気づきから行動へ』を合言葉に、豊田市のみなさんにエコライフを発信していく環境学習施設です。eco-Tはエコライフを楽しく学ぶための体験型のプログラムを用意しています。また、eco-Tは渡刈クリーンセンターに併設されているため収集されたごみの行方を実際に見学することができます。
- スタンプが押せる場所は
- 「受付カウンター」です。
施設名 | 豊田市環境学習施設eco-T(エコット) |
---|---|
住所 | 豊田市渡刈町大明神39-3 渡刈クリーンセンター内 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、12/28~1/4 |
料金 | 無料(有料講座有) |
電話 | 0565-26-8058 |
アクセス(公共交通機関) | ・名鉄バス豊田市内線「今町1」バス停より徒歩約20分 ・上郷地域バス(にこにこバス)末野原線 「豊寿園」バス停より 徒歩5分※毎週火・木曜日の週2日運行 |
アクセス(車) | 愛知環状鉄道末野原駅から、車でおよそ10分 |
備考 | 授乳室として常設の部屋はありませんが、事務局スタッフに言っていただければ、ご用意することが可能です。 |
関連サイト |
公式ホームページ
|